茨城県の海の特徴は、パワーがあり小波でもショートボードで楽しめて、
日立方面〜鹿島方面まで太平洋が続いており、幅広くポイントがあります。
海水は綺麗な日が多く、少し冷たいのも特徴の一つです。
夏の土日は混雑しますが、基本午前中しか混雑していなく、平日や土日の午後は人数が少ないことが多いので練習するには最適な海と言えるでしょう。
茨城付近に住んでいる方は1度は訪れることをオススメします。
ビギナーにオススメするサーフポイントは トップサンテ 平井ポイント
ロングボード、ショートボード共に楽しめます!!
サーフィンするのに私が1番使いやすかったサーフィンWAXの詳細はこちら
価格は高いですが、このWAXはあまり剥がし変えしなくて済み、滑らない、効力が長持ちしストレスが無くなります。 なんと!ネットでまとめ買いすればショップで買うより更にお得!!!!!!!
いいWAXで茨城の海を堪能しましょう!!!!
・茨城県のサーフィンポイント
・茨城県の初心者向きのサーフィンポイント
・茨城県の中上級者向きのサーフィンポイント
・サーフポイント近くの宿泊施設
日立方面のポイントを解説
茨城県日立方面の海の特徴は?
茨城エリアの中で数少ないリーフブレイクがあり、中上級者にオススメなエリアです。
うねりの要素が多く、波の期待度は高い。しかし、非常に風に弱いエリアですのでチェックはこまめにチェックしよう。
そして、限られたピークでのサーフィンとなる日が多いので大人数で同時にエントリーするのは
避けたほうが良いと言えます。
北茨城エリアで最もメジャーなポイントは、河原子で掘れた波を楽しむことができ、NSAの大会会場にもなっているので1度は訪れたいポイントです。
それでは、ポイントの解説に入ります。
日立方面で初心者向けの海は?
地形 砂浜&リーフ
ビーチブレイク
ビーチブレイク
このポイントが初心者でもチャレンジできる海です。
ただし、ビーチでも極端にシャローなポイントが多く、過去に頚椎骨折という大事故が起きていますので、注意が必要です。
波のコンディションをこまめにチェックして、自分の技量にあったサーフィンをしましょう。
日立方面で上級者の海は?
地形 リーフ
地形 リーフ
この2つのポイントが中上級者向けの海です。
特に川尻はコンディションに期待できますが、ローカル色が強いポイントとなるので
配慮して入るか、知り合いと入りましょう。
サイズが上がれば両ポイント共に極上の波が楽しめます。
日立方面のオススメ宿泊施設は?
うのしまヴィラがオススメ!
セカンドハウスのようなリゾート気分を味わえるオススメの施設。
海が目の前で、施設内でプールに入ればちょっと贅沢な夢のような時間を味わえる。
河原子ポイントの近くなのでサーフィンの移動が楽ちん。
阿字ヶ浦方面のポイントを解説
阿字ヶ浦方面の現在
阿字ヶ浦ポイントはかつて日本のサーフィン界で欠かすことの出来ないポイントとして名を知られていましたが、地形の変化、港の拡張工事のため防波堤が作られ波が立たなくなりました。
海がとても綺麗なので、観光としていくのがオススメ。
ひたちなか港のポイントを紹介
阿字ヶ浦方面で、波が立つ可能性があるポイントだけ紹介します。
ひたちなか港も沖堤の影響でうねりが入りづらいので、他のポイントが波の高い時にチェックしてみましょう。
大洗・大貫方面のサーフポイントをわかりやすく解説!!
大洗サーフポイントを紹介!!
茨城方面のサーフポイントの天敵となる北東風や強い北うねりを軽減してくれる、貴重なポイントです
しかし、この時は大洗・大貫エリアにサーファーが集まりすぎてトラブルが多発しているので
ルールを守り楽しくサーフィンしましょう。
コンディションが良くなると、限られたピークで波を取り合うセッションになりやすいのも
特徴です。
オフショア 西 リーフポイント
大洗サーフポイントの駐車場を解説!
大洗ポイントでサーフィンするなら車のナビは大洗水族館にセットする。
※大洗サンビーチではありません。
水族館付近のポイントはローカルポイント+リーフの把握が困難な恐れがあるので、入水しない方が無難です。
水族館より手前に大きく開けた駐車場があるので、そちらのポイントでサーフィンすることをオススメします。 (画像 大洗駐車場)
この画像が駐車場から見下ろした大洗サーフポイントです。
初心者は入るのをやめよう! 中級者以上がオススメ!
画像で分かる通り、インサイドにリーフが結構あります。
この画像は潮が引いている時間に撮ったもの。 潮が引いていてもサーフィン可能です。
画像のポイントは、大洗駐車場シャワー近くの階段を降りたところなので行ったらチェックしてみよう。
潮が上げている時はリーフがそこまで気にならないが、引いている時はグーフィー波を狙おう。
意外と手前まで乗り継いでもリーフが気になりません。
ただ、レギュラー方向に走る際は最後まで乗るとリーフにぶつかる危険性があるので注意が必要。
初心者の方は大洗ポイントでサーフィンすると怪我する恐れがあるのでやめておきましょう。
入水する時は右から海に入るのがオススメ
画像の場所からゲットするとリーフが少ないので、初めてサーフィンする方は参考にしてください。
大洗ポイントは波が小さくてもいい波が割れる!?
リーフブレイクならではのいい波が割れる大洗ポイント。
腰サイズでも、ショートボードで乗って2〜3アクション入る波がきます。(その日のコンディションにもよりますが)
波が決まると!?
大洗は波が決まるとパワフルな波に出会えます。
掘れた波でチューブになることもあるので、上級者向きと言えるだろう。
波が良い時はローカルが集中するので配慮してサーフィンしましょう。
大貫方面で初心者向きの海は?
(ファンタジーアイランドの近くに駐車場があります。そこがつるかめ、大貫正面ポイントです)
ここで紹介する海のオフショアはすべて北西 ビーチブレイクです。
第一サンビーチ 大貫正面 つるかめ 闘犬場下 ホテル前
こちらが初心者向けのポイント。
北側〜千葉方面に下るように紹介しました。
茨城で北風がオフショアなのはこのエリアまでです。
冬は北風の日が多いので、初心者の方は冬の平日の日にこのエリアを選ぶと人数の少ない中で
サーフィンを楽しめることができます。
大貫正面、つるかめサーフポイントのgoodコンディションの時は中級者〜向き
鹿島方面がジャンクで大貫しかできないような日。
つまり北風が吹いてる日でサイズがある日は、ローカルや上級者のサーファーが増えるので初心者の方だとサーフィンしづらくなってしまいます。
中級者〜はサーフィンを楽しむことができるのでチェックしてみましょう。
大貫は、千葉で例えると御宿、飯岡のようなポイントで普段あまりサイズが無いが他のポイントの波の高さが高すぎた時にgoodコンディションになるようなポイントです。
中級者向けポイント 海の子サーフポイント
夏場は海水浴場で賑わい、いい波がたつとローカルが集中する海の子。
いい波の日はサーフィンルールを守り、楽しくサーフィンしましょう。
大洗方面のオススメ宿泊施設は?
大洗シーサイドホテルがオススメ!
大人気のため早めの予約が必要。
リゾートホテルでは珍しい部屋食で夕ご飯を楽しめます。
季節限定野外プール付き、大浴場で旅(サーフィン)の疲れを癒せる最高のトリップに!!
サーフポイントが近くなので移動が楽ちん。
鹿島方面のポイントを紹介
鹿島方面の海の特徴
鹿島方面はうねりを捕まえやすくサイズが有りコンスタントにサーフィン可能な日が多いです。
これから紹介する鹿島方面の海はすべて初心者向け、オフショアは南西
地形はサンドです。
南西風がオフショアなので5〜9月がベストシーズンです。
茨城の中でもメジャーなポイントで初心者でも入りやすいので、混雑しますがパワーが有り
きれいな海で練習できるのでオススメです。
鹿島方面のポイントを紹介!!
コスモ トップサンテ下 明石 墓下 平井
コスモ トップサンテ下はうねりを拾いやすいので、南西風の日はチェックしよう。
波質は、パワーがあるので小さいサイズでも楽しめます。
コスモとトップサンテ下のサイズが高くて初心者にはきついと感じたら明石、墓下、下津、平井ポイントをチェックしてみよう
なぜなら、ワンサイズ下がることがあるので自分にあった技量のサーフィンができるでしょう。
人気のトップサンテサーフポイントは混雑していたら避けるべきポイント!?
トップサンテは波が良いのと、ピークが狭い理由から混雑時は他の場所でサーフィンしたほうが
練習になるでしょう。(目安 60人いたらかなりの混雑)
茨城のポイントの中でも1番と言えるほどテイクオフ時のパドル戦争が始まるので
混雑時は初心者にとって厳しいと言えます。 特に土日、祝日。
トップサンテの狙い目は、やはり平日です。
トップサンテに平日行くのがオススメの理由を解説!!
波のコンディションにもよりますが平日であれば20人前後の時が多いです。
トップサンテは波がいいのでサーフィンの練習に適しています。
サイズが低い平日であればサーファーが少なく、初心者が練習できる絶好のチャンスと言えるでしょう。
波は早めの波の確率が高いので、ここで努力して練習していれば次のサーフィンに必ず役に立ちます。
ロングボードは更にいい波に乗れる!?
トップサンテで厚い波のコンディションの時はロングボードでサーフィンするのがオススメ。
茨城県のサーフポイントの中で、トップサンテはロングボーダーが、そこそこいるポイント。
もともとの波がいいのでテイクオフの速いロングボードだと、ショートボーダーより更にいい波に感じる日も!
ロングライドが可能でノーズ、8の字サーフィンの練習に適したポイント。
2024年7月情報 トップサンテの波質がロング向き!?
最近のトップサンテの波質は、トロ厚い波質の時が多くロングボードが楽しめます。
初心者サーファーも練習しやすい波質です。(その日のコンディションによりますが)
画像でも分かる通りロングボーダーが多いです。
しかも、平日なのでサーファーが少ない。
ただ、ショートボーダーもいるので初心者の方はルールを守りサーフィンしましょう!!
トップサンテは年中駐車場が無料!!
トップサンテは年間通して駐車場が無料で停められます。
平井ポイントは初心者向き!!ただサイズが上がると、、!?
平井ポイントは人気のある初心者向けポイント!!
平井海岸は駐車場が広く、サーファーが集中しやすいです。
ただ平日は混んでない時があるので、チェックしたいポイント。
真夏は海水浴場となるので駐車場代がかかります。
海水浴シーズンでなければ平日無料。 土日は駐車場台がかかるかと思います。(不確かです)
初心者向けの理由は、波質がテイクオフしやすい。
メローな波の時が多いです。そしてサイズも小さい時が多い。
初心者で早い波が苦手という方は平井海岸をチェックしましょう。
様々なボードでサーフィンを楽しもう。
平井海岸サーフポイントはロングからショートまで自分の好きなボードでサーフィンが楽しめます。
小波用のサーフボードでのサーフィンがオススメ!!
平井サーフポイント サイズが上がると中級者以上向け!!
平井サーフポイントが胸〜頭ザイズで波がいいと、上手いサーファーが集中します。
ショートボードが多くなる傾向があり、ゲットも日によってハードになることもあります。
ピークがそこまで多くないため。混雑が気になる方もいると思われます。
波質は早いホレ気味の波になるので、中級者以上でしたらサーフィンを楽しむことができます。
3〜4アクション可能の日もあります。
鹿島方面の波が高い時は下津海岸をチェックしよう!!
下津海岸でもサーフィンできる!?
茨城に来たものの、トップサンテ方面の波が高く技量を越えていると思ったら下津海岸をチェックしましょう。
この場合、極端に波のサイズが下がるということはあまりないが波数が少なく初心者でもサーフィン可能となる場合もあります。
トップサンテ方面の波の高さが腹程度の日に下津でサーフィンすれば平日ならほぼ貸し切りでサーフィンすることが可能となります。
そして、サイズも下がるので初心者のコソ練にオススメ。
ボトムはサンド、オフショアは南西です。
下津海岸の駐車場を紹介!!
駐車場は海岸の目の前に数台止められますが、土日は混雑します。
平日無料。土日は駐車場代がかかります。
海水浴シーズンは平日も料金がかかります。
海岸目の前でなくても、近くに有料で止められる駐車スペースがあるので、訪ねてみよう。
サーフィン初心者は下津正面が練習になる!!
下津正面ポイントはメローな波質の時が多いので初心者サーファーの練習になりますが、波があまり良くないことが多い。
サーファーが少ないのでテイクオフの練習するのに向いています。
波に乗る感覚を掴みましょう。
※海水浴シーズンになるとサーフィン禁止となる恐れがあるので覚えておきましょう。
ちなみに隣の崖下ポイントのほうが波が良くなりやすい。
中級者以上は下津海水浴上の右隣の崖下ポイントがオススメ!
下津正面ポイントの隣の崖下ポイントは波が決まると早めの少しホレた波になりやすく、ショートボードにオススメのポイントです。
駐車場は下津メインに止めて歩いて向かいましょう。
日曜日で波が良いと混雑する上、上級者サーファーが多くなるので参考にしてください。
平日はサーファー少なめ。
明石サーフポイントを紹介!!
明石サーフポイントはメローな厚早い波なりやすく、初級者以上からサーフィンを楽しむことができます。 サーフィンを始めたばかりの初心者は少しばかり厳しいかと思われます。
駐車場等がわかりづらいのでこれから解説に入ります。
明石の駐車場をわかりやすく解説!!
明石サーフポイントと検索すると海まで案内されるので、海に向かう。
画像の鳥居があるので、その右側に車が縦列駐車しているのでルールを守り車を停めてサーフィンする。(停められる台数に限りがございます 5台程度)
この駐車場の目の前は、明石の右側サーフポイント。
そして、左側の明石サーフポイントに行くには車で坂の上を登り、少し走ると海の目の前の駐車スペースに出ます。
この駐車スペースもあまり広くないので間隔を開けすぎずに駐車しましょう。
明石サーフポイントの駐車スペースは無料。
鳥居右側の駐車スペースは車上荒らしが起こる可能性があるため注意しましょう。
波の良い方を選んでサーフィンしよう!!
明石は波がいい時は、3〜4アクションできる波になるので期待ができます。
右側は、比較的早い波で少し掘れた波がたち、左側はメローで乗りやすい波質になります。
(その日のコンディションによる。)
左側のポイントのインサイドにはテトラが少し埋まっているので気をつけましょう!!
(画像1枚目 左側 画像2枚目 右側)
明石のヘッドランドナンバーは?
明石サーフポイントのヘッドランドナンバーは7です。
これをヒントに茨城のシークレットポイントを探してみましょう!!
詳しくは記事後半で!!
波崎方面のポイントを紹介!!
波崎方面の海の特徴
波崎方面は茨城県の南にあり、鹿島方面のうねりが強い時にチェックすることをオススメします。
普段は波のサイズが小さいことが多いので初心者向きのポイントです。
遠浅の広いビーチなので練習しやすいです。
ただし、風が強いと流れが出ますし、北風が吹くとジャンクになりやすいので注意が必要です。
波崎方面のポイントを紹介!
波崎砂丘植物公園 かねきゅう 波崎海水浴場
共に オフショア 南西 ビーチブレイク
波崎砂丘丘植物公園、波崎海水浴場サーフポイントの駐車場を紹介!
こちらに駐車して、海に出かけよう。
ここの駐車場から海に出ると画像のとこに出ます。
正面が割れていれば入水。 かねきゅう前が割れていても入水。
画像の1番右奥のプロペラの方でサーフィンするのが見えたら、波崎海水浴場の駐車場まで車で移動してください。
ここに停めてサーフィン!!
海水浴シーズンでも平日は無料で停められました。 変更の場合がございますので参考程度にお願いします。
ショートボードは初級者〜が無難!?
波崎ポイントは波がいいです。
厚速い波質の時が多くアクションの入る波が立やすい。 広いので初心者でもサーフィンできますが、波が良くなると上級者、ローカルの方がサーフィンします。
ルールを守りサーフィンしていれば問題ないですが、少しサーフィンしにくくなる可能性があります。
中級者レベルであれば問題ありません。
ロングボード、ミッドレングスなら初心者向き!!
波崎は、ショートボード、ロングボードと暗黙の了解で波待ちするところが若干違います。
ロングボーダーが波待ちしているとこはその日のコンディションによるが、比較的ショートボードが好まない波質なので平日であれば人数も少ないので初心者が練習しやすいです。
波もロングライドできる波が次々来るのでオススメです。
土日は混むので、平日狙い!!
波崎は人気があるのでやはり平日に行き練習するのがオススメ。
夏は海水浴の規制が入るので、サーフィンエリアが限られます。
鹿島、波崎方面のオススメの宿泊施設は?
旅のホテル鹿島がオススメ!!
じゃらんの泊まってよかった宿大賞に選ばれるほどの素敵な宿。
トップサンテと波崎のちょうど間くらいに位置するので、波が良い方を選べるのでサーファーにはありがたい。 最寄りポイントは下津、平井ポイント。
人気のため早めの予約が必要!!
茨城県の海の海水は南西風が連日吹くと冷たくなる??
茨城の海水温度の変化を調査した結果!
茨城の海は南西風が吹く日が続くと、海水温度が下がる傾向にあります。
これまでで紹介してきた通り、茨城のポイントの多くは南風でオフショアになります。
つまり、多くのポイントは夏がサーフィンのベストシーズンとなるわけです。
南西風が吹いて海水が下がると夏でも冷たく感じるので注意が必要。
特に気をつけてほしいのが、6月〜7月中旬頃までのウエット選びです。
真夏のように35℃くらい気温がある日は別として、涼しい気温のときのウエット選びは慎重に決めましょう。
茨城にはシークレットポイントが多数存在!?
茨城シークレットポイントでサーフィンするには?
茨城には多数のシークレットポイントが存在します。 (茨城県に限らず)
このようなポイントでサーフィンするには、地元サーファーと仲良くなったり知り合いの繋がりで紹介されるパターンが多いです。
初心者の方でもサーフィン愛を出し、地元サーファーの方やショップの方の繋がりを大事にすれば茨城のシークレットポイントに入れるきっかけとなるでしょう。
茨城シークレットポイントを探すヒントを紹介!!
茨城のシークレットサーフポイントは、ヘッドランドのあるとこに多く存在します。
ヘッドランドの番号を頼りにポイントを探してみましょう。(波崎〜海の子 鹿島灘エリア)
No.1〜No.40までヘッドランドが存在します。
ローカルの方がサーフィンしていたら配慮してのサーフィンを心がけましょう。
駐車、その他のルールを守り楽しくサーフィンしましょう!!
茨城サーフポイントでローカル色の強い海は?
波崎 つるかめ 大洗 海の子
まとめ
茨城県の海は人があまりいなくて練習するのにベストのサーフポイントと言えます。
そして海がとてもキレイなのも魅力の1つ。
波が小さくてもパワーがあるので、技の練習もできるし乗る本数も増えること間違いなし。
初心者のサーフィン練習に最適なエリアと言えます。(特にショートボードの方)
この記事で紹介したポイントでお気に入りの場所を見つけ、茨城県の海の魅力を感じましょう!
千葉の海が気になる方はこちらです